健康経営
医療に携わる企業として、
従業員の健康づくりも推進いたします。
企業が健全であるためには、従業員とその家族が心身ともに健康であることが重要だと考え、当社は健康経営宣言を制定しております。
従業員とその家族の健康づくりを推進するとともに、事業活動を通じて世の中のすべての人の健康づくりに資することで、社会に貢献していきます。
当社は経済産業省と日本健康会議による「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定企業に選定されました。
健康経営宣言
スローガン: 明るく!元気で!楽しい!会社
私たちは、医療に携わる企業として、従業員とその家族が、常に“明るく!元気で!楽しい!”生活をおくられるよう、健康への取り組みを積極的に推進します。
経営理念に掲げる“地域医療の向上への貢献”という使命は、従業員と家族のすこやかな生活を支えることにより、従業員が十分に力を発揮できてこそ、果たされるものと信じ、継続的に健康の保持、増進に努めることをここに宣言します。
2022年9月13日
協和医科器械株式会社
代表取締役社長 住吉 進也
健康経営の方向性
健康経営戦略マップ
従業員とその家族の健康づくりを推進するために、戦略マップを策定しました。
健康経営推進体制
健康経営を推進するにあたり、経営トップが健康経営総高責任者となり、経営管理本部を中心に、各拠点より健康経営プロジェクトメンバー(男女各1名)を選任し、活動内容を検討し、データに基づいたPDCAサイクルを回す取り組みを実施しています。
健康経営の目標
健康経営を進めることで、従業員の心身の健康状態の改善を図っていきます。今後、40代以上~65歳以下の従業員が増加する見込みでおり、生活習慣病に罹患するリスクが高まることが想定されます。年齢を重ねても健康で活躍できる会社を目指し、生活習慣病や様々の病気のリスク低減させるべく、目標指標を定め活動しています。
健康経営施策案内
現在、4つのテーマに注力し、社員を取り巻く健康課題に取り組んでおります。
-
運動習慣改善
日常生活で不足しがちな運動を補えるよう、 運動イベントの開催や、健康器具の設置を行っております。 実績(2022年度):社内へのストレッチバンド・バランスボールの設置 実績(2023年度):スマホアプリを利用し、日々の歩数を計測しています。また、歩数に応じてポイント付与や個人・部署毎でのランキングを表示し、社員の歩数向上を図っています。今後は、アプリを利用したウォーキングイベント等の開催を計画しています。
-
食事習慣改善
活動内容:社員の食事習慣改善のため、減塩や野菜摂取を促進する取り組みを行っており、 参加した社員へ旬の野菜を配布する食育マルシェでは、社員から好評をいただいております。 実績:2022年度 野菜強化月間 開催(2回) 食育マルシェ 開催(2回) 合計参加者170名突破 活動予定:野菜強化月間 開催予定(年3回) ベジチェック 実施予定(年2回) 食育マルシェ 開催予定(年3回)
-
喫煙率低下実現
喫煙率低下を目指し、禁煙を希望する社員をサポートするための活動を行っています。 【実績】2023年度 2023年10月:セミナー開催「喫煙について考えてみませんか」 2024年4月:禁煙セミナーマイクロラーニング動画」配信
-
女性健康課題検討
女性がより働きやすい環境を整えるため、女性の健康課題解決のための取り組みを行っております。 実績:婦人科健診の費用を会社が負担 活動予定:女性の健康課題に関わるE-ラーニング開催予定(9月~11月) 女性の健康・子育てに関わるオンライン相談窓口の設置予定 管理者向けのE-ラーニング開催予定(11月)
-
個別施策に対する投資額(2023年度)
健康管理アプリ利用料:3,772,935円 健康診断・婦人科検診:7,240,011円 食生活改善(食育マルシェ開催・野菜配布):223,500円 喫煙対策(E-ラーニング・アプリ提供):237,600円 女性健康課題(オンライン相談窓口・E-ラーニング):990,000円
-
健康経営施策への満足度
2023年度における従業員の健康経営施策への満足度は以下の通りとなりました。 非常に満足している:8% ある程度満足している:60% あまり満足していない:24% まったく満足していない:7%
取り組み成果
定期健康診断受診率
■2021年度
■2022年度
■2023年度
特定健診実施率
■2021年度
■2022年度
■2023年度
ストレスチェック受検率
■2021年度
■2022年度
■2023年度
ストレスチェックの集計結果(高ストレス者率)
■2021年度
■2022年度
■2023年度
有給休暇取得率
■2022年度
■2023年度
喫煙率(40歳以上)
■2021年度
■2022年度
■2023年度
運動習慣比率(40歳以上) ※週2回以上30分以上の汗をかく運動を1年以上継続
■2021年度
■2022年度
■2023年度
適正体重維持者率 BMI 18.5≦BMI<25
■2021年度
■2022年度
■2023年度
平均勤続年数
■2021年度
■2022年度
■2023年度
労働災害発生件数
■2023年度(精神疾患)
■2023年度(業務中のけが/交通事故)
■2023年度(通勤災害)
プレゼンティーイズム ※SPQ(Single-Item Presenteeism Question 東大1項目版) 病気や怪我がないときに発揮できる仕事の出来を100%とした場合の過去4週間の自身の仕事を評価 【計算式】プレゼンティーイズム損失割合(%)= 100% ー 回答値(%)
■2022年度
■2023年度
ワークエンゲージメント ※ユトレヒト・ワーク・エンゲージメント尺度(3項目) 仕事に対する「熱意」「没頭」「活力」に関する質問の平均点数
■2022年度
■2023年度
健康診断の有所見率
血糖検査にかかる有所見率
■2021年度
■2022年度
■2023年度
血圧検査にかかる有所見率
■2021年度
■2022年度
■2023年度
脂質検査にかかる有所見率
■2021年度
■2022年度
■2023年度